※待機場所でお待ち頂ける人数が限られているため、事前に電話で予約をお願い致します。
※来院の際には、係りの者が案内しますので自動ドアの右側にあるインターフォンを押してください。
※電話予約がない場合にはお断りする場合があります。
水曜日午後・木曜日午前・土曜日午後・日曜日・祝日は休診となります。
検査結果の電話によるお問合せに関して
本人確認ができない他、混雑時には対応ができないため、原則としてお断りしています。
WEB診療予約の上、ご来院をお願いします。
※検査結果が出ているかどうかの問い合わせには従来通り電話で対応いたします。
【初めての方へ】
・受診前にカルテを作成する「問診サービス」にご協力下さい(2ヶ月以上ぶりの再診の方または受診科目が変わった方もご利用下さい)。
問診サービスはこちら→ https://www.melp.life/s/xxtev(1~2分で終わります)
新型コロナウイルスの抗原検査を行っています(診断書を発行可能です)
新型コロナワクチンの接種は行っておりません。
毎週水曜日は代診となっております。
水素点滴を開始しました
当院でも高純度の水素点滴療法を開始しました。
水素点滴をご希望の方は予約をお願いします。
1周年の御礼とご挨拶
地域の皆様に支えられて無事に1周年を迎えることができました。
昨年2月1日に開院いたしましたが、早いもので1周年を迎えることができ感無量です。
開院前には患者さんに来ていただけるか、またスムーズに患者さんをお迎えできるかどうか不安な日々でしたが、スタッフも仕事に慣れ、多くの患者さんに支えられてようやくここまで来ることができました。
心よりお礼申し上げます。
これからもますます皆様に愛される様、「体だけでなく、心も癒され、地域に愛される身近なクリニック」を目指してスタッフ一同引き続き、努力して参りますので宜しくお願いいたします。
2019年1月より受付時間が変更になります
2019年1月より平日の最終受付時間は18:30(午前は12:30)となります。
地域医療連携について
当クリニックは、公益財団法人 神経研究所附属 晴和病院様と地域医療連携を行っております。
感染防止の為、予約制にしております。ご協力をお願いします。
WEB診療予約はこちら→ https://h-shinjuku.atat.jp/i/f.php
当院の顧問弁護士
小林 正樹 弁護士(小林正樹法律事務所)
当クリニックの診療の基本は「患者さんが困っていることを知ること」です。患者さんのお話をよくお聞きした上で診察を行い、しっかりとご説明いたします。
当クリニックは都営大江戸線・東京メトロ副都心線 東新宿駅より徒歩1分の場所にあります。
駅出口横にあるエレベーターからアクセス可能、車いすやシルバーカーを押してのご来院も大丈夫です。
40年間大学病院で診療や手術に携わってきた腎臓・泌尿器科の専門医が診察・治療にあたります。
泌尿器科診療に必要な機器を完備、尿流量の自動測定器導入により正確な診察をいたします。
〒160-0022 東京都新宿区新宿7-27-12
コンフォリア東新宿ステーションフロント2F
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 | |
9:00~13:00 | ● | ● | △ | - | ● | ● | - |
15:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
●中澤院長による診療△代診による診療
※ご予約いただいた場合でも、他の患者様の病状等によってはお待ちいただく事もあります。ご了解の上でご予約ください。
※平日の最終受付時間は18:30までとなりますが、遅い時間は混み合うことがありますので時間に余裕を持ってご来院ください。
平日9:00~13:00/15:00~19:00
(土曜日は9:00~13:00)
休診日:水曜午後・木曜午前・日曜・祝日